不動産賃貸業 株式会社南極 黒川慎二様 

毎年、自宅のフィルター自動清掃機能付きエアコンの洗浄をお願いしています。
ある日突然エアコンから出てくる風が「カビくっさ~!」くなったので中を覗いてみると、真っ黒カビだらけ…。
手の届く範囲で拭き掃除、市販のエアコン洗浄スプレーや、抗カビスプレーなどを駆使して自力での洗浄を試みましたが、カビは取り切れず「カビくっさ~!」い臭いは無くなりませんでした。 フィルター自動清掃機を取り外して分解してちゃんと洗浄してくれる業者さんはいないかな、と行きつけの家庭料理屋のお店、菜々さんに相談して紹介して頂いたのがきっかけでした。 二人体制で部品ひとつひとつ丁寧に分解していき、取り外したカバーなどはお風呂場で洗浄。 本体はきっちり養生しながら、専用の洗浄剤・洗浄機でカビを完全に洗い流してくれました。 洗浄終了後エアコンの電源を入れ、吹き出し口から出てくる風の臭いを嗅ぎましたが、きれいさっぱり、完全にカビ臭がなくなりました。 関本さんにお願いしてよかった。感謝です!!

facebookページ→https://m.facebook.com/nankyoku23/

-

執筆者:

関連記事

家庭用エアコンクリーニング

みなさんは、ご家庭のエアコンクリーニングをされていますか? 真夏に冷房や除湿でフル稼働させたエアコンを冬になったら再び暖房として使用するという事も多いですよね。 このように、実は1年の半分近く稼働して …

消臭施工

【閲覧注意】   こちらの現場では、床の上で亡くなられていたとのことで 床材を撤去された後の消毒・消臭施工を行いました。 孤独死されて期間が空くと腐敗がすすんで 触れているところに体液が染み …

点字ブロック除去作業

点字ブロックが不要になったようで、除去作業のご依頼です。 2枚目の写真のように途中まではオーナー様が作業していましたが、限界だったようでバトンタッチされました。 ※両面テープで設置できる簡易式点字ブロ …

清掃業者の選定②

前回はビルクリーニング関連の代表的な資格をご紹介しました。 今回は、ハウスクリーニング関連の代表的な資格をご紹介したいと思います。 資格があれば絶対に安心というわけではありませんが、ある程度の知識と技 …

「MYレインボー」に掲載

明治安田生命さんのフリーペーパー「MYレインボー」に掲載していただきました! 「掲載ご希望の方を紹介ください」とのことなので、いらっしゃいましたらご連絡ください。

お客様の声一覧