床清掃はどのくらいの時間がかかりますか?

投稿日:2017年7月5日 更新日:

床の広さや清掃内容、汚れの度合いによって変わってきますので、一概に申し上げることはできません。例えば、100㎡の床の表面洗浄・ワックスがけを行う場合は、3時間程度を目安としていただければと思います。

-

執筆者:

関連記事

複合施設のハードフロア剥離洗浄

この床、同じ素材で同じ色の床材なんです。 長期間に渡ってワックス塗布をされるとこの(左)ように黒ずんできます。 それを剥離洗浄すると、この(右)ような状態になります!

学校施設のワックス塗布

学校施設のワックス塗布をしてきました。

清掃業者の選定—≪医療機関編≫

医療関係の方々に質問です。 突然ですが、こちらのマークを見たことはありますか? 医療法では、医療機関が医師等の診療などに著しい影響を与える一定の業務を外部に委託するときは、「厚生労働省令で定める基準に …

学校のトイレ剥離洗浄

学校のトイレの床(磁器タイルではなく長尺シート)がワックスを塗り重ね続けた為に黒ずんでしまい、「キレイにしてほしい」というご要望をいただきました。塗り重ねられてきたワックスを剥離し、リセットさせていた …

園児用バスの除菌・抗菌・消臭施工(動画)

バクタクリーンによる、除菌・抗菌・消臭施工です。100%天然由来の成分なので、安全で安心してご利用いただけます。