その他の作業 ブログ

美容院のエアコンクリーニング

投稿日:2017年7月24日 更新日:


こういった、俗に言う業務用エアコン(業界では天カセと呼ばれます)のクリーニングについて。

みなさんの会社やお店にも設置されていませんか?
エアコン内部がカビやホコリなどで汚れていると、そこから排出された空気が、花粉症やアトピーなどのアレルギーの一因になるといわれています。
電気効率が悪くなり電気代も余分にかかってしまいます。
フィルターだけでなく、通常では難しいエアコン内部のアルミフィンやフィルターをすみずみまで洗浄いたします。


基盤に洗剤や水がかからないようにバラせるところまでバラして養生します。


カビやホコリで汚れてしまったパーツもスッキリ洗浄。

 


パーツを分解したら、残った本体はこんな感じです。


このように養生して、


洗剤噴霧と高圧洗浄によって見えない奥の汚れを落としていきます。


洗浄後に出た汚水がこんな感じで真っ黒です。

悪影響から人体を守るだけでなく、エアコンの負担軽減による電気代節約にも期待できるので、定期的なお掃除をすることをオススメします!

-その他の作業, ブログ

執筆者:

関連記事

公共施設のカーペットクリーニング

100v電源を3か所(洗浄機×1・濯ぎ機×2)同時に使用できる現場では、こちらのカーペット濯ぎ機を用いての作業が可能となります。 ポータブルタイプの中では、かなり強力です。

中華料理店のフードフィルタークリーニング

頑固すぎる汚れもあったけどだいぶん綺麗になったかな

美容院の床クリーニング

棚上や鏡台に乗った毛を落としたり、掃除機掛けをしっかり行わないと、塗布したワックスにくっついてしまうので、理美容院は特に念入りに除塵作業を行います。木目調のタイルか本物の木床かを判断して、洗浄方法やワ …

会議室のカーペットクリーニング

会議室など、テーブルや椅子などの什器類は可能な限り移動させて、洗浄いたします。

福祉施設の硬質床クリーニング

卒園式にむけて ホール床の潤い+粉吹抑え 木床へのワックスは本当はオススメしないけど、ご説明の上、塗ってなんとかするしかない状態でしたので塗らせていただきました。

ブログ一覧

お客様の声一覧