ブログ 現場作業以外

第70回姫路お城まつり

投稿日:2019年5月14日 更新日:

お城まつりが5月10日~12日に行われました。(https://www.city.himeji.lg.jp/contents/oshirofes/)

戦後間も無い1948年(中断期もありました)、廃墟と化した姫路中心部にあって、奇跡的に残った姫路城を戦後復興のシンボルとし、新生姫路市の誕生を目指し、市民の心のよりどころとなる祭りとして幕を開けました。

初夏の姫路の風物詩になっている市民参加型の市内最大級のお祭りです。

今年は市政130周年でもある記念すべき年でもあります。

↑こちらは「第52代姫路お城の女王発表会」の様子です。(初代は1968年)

↑こちらは「第20回ひめじ良さ恋まつり」(https://himeyosa4183.com/index.php)の様子です。

姫路や加古川のチームを中心に全国から49チーム1200人が集結。周辺の商店街でもパレードを実施されていたようです。

-ブログ, 現場作業以外

執筆者:

関連記事

生活インフラ関係事業所のハードフロアクリーニング

↓施工前 汚れが蓄積された古いワックスを剥離剤を使用して剥がしていきます。 ↓剥離洗浄後・ワックス塗布前 現地調査の段階でしっかりと床材の状況等を見ていないと、床材を破損させてしまう可能性があるので、 …

事務所のカーペットクリーニング

事務所館内でも、「せめてお客様が入ってこられる応接室や打ち合わせスペースだけでもきれいに保っておきたい」というご要望もいただきます。でも事務所が汚れていたら、そちらから汚れを持ってきてしまうということ …

体育館クリーニング

ホコリっぽくなってきた体育館の洗浄・ワックス塗布を行いました。 まず表面の汚れやホコリを除去してから、ワックスを塗らないと、汚れが閉じ込められてしまいます。 しっかり汚れを除去できたら、ワックスのツヤ …

保健施設のガラスクリーニング

高所作業車を使用して網戸・ガラス・サッシレールをクリーニングしています。

おうちの神様の話2

神様がいないとツキが悪くなる理由 神さまがいないとツキが悪くなる理由 神さまは「けがれ」を避けるきれい好き 私たちは、日々たくさんの神さまに守られていますが、こうした神さま方は、きれいな場所が大好きで …

ブログ一覧

お客様の声一覧