ハードフロア ブログ

福祉施設の床クリーニング

投稿日:2017年7月30日 更新日:

こちらは福祉施設でクッションフロアという床材を使用されています。ご家庭の洗面所とか、台所に敷いてあるビニール系で、爪で押さえると、凹んで、離すとゆっくり戻る床材です。床の美しい光沢を守るためには、定期的なお手入れが肝心です。放っておくとキズなどがつき、汚れが蓄積していくので復旧が困難な状態になってしまいます。それを自動床洗浄機という機械で洗浄している画です。そのあとでワックス掛けを行いますが、ワックスをかける際に光沢を求めすぎて、塗布しすぎる方も多いです。ワックスは床のキズや床の劣化を防ぐためのものです。あまり塗布しすぎても暗くなっていくばかりで、ある程度から効果はあがりません。

-ハードフロア, ブログ

執筆者:

関連記事

仕事の一環(京都)

仕事の一環で京都へ行ってきました。良いご縁をいただきました。

食品加工工場のハードフロアクリーニング

食品加工工場の従業員用食堂棟の床面剥離洗浄に伺いました。 写真は入口部分ですが、歩行ルートが黒く汚れています。   古いワックスと汚れを除去し、新たにワックスを塗布しました。

高いところのガラスクリーニング

高い位置にあり、内部からも清掃できない窓ガラスは、高所作業車を使用する方法もあります。作業車の届く範囲に限りますが、意外とこの様なケースは少なくないので、たくさんのお客様に喜んでいただいています。

ノンスリップ床高圧洗浄工事(動画)

プールサイドや更衣室に敷かれている、防滑性床シートの高圧洗浄工事。動画はプールサイドです。汗や皮脂汚れに加え、ホコリ等も原因になってきます。   ※弊社は2018年6月に、高温高圧洗浄&同時 …

有難い戴きもの♪

  開業祝いにいただきました #有難い戴きもの #カステラ #カステラ本家福砂屋 #福砂屋 #長崎

ブログ一覧

お客様の声一覧