ハードフロア ブログ

焼鳥店の厨房クリーニング

投稿日:2017年8月7日 更新日:

一言で“飲食店の清掃”と言っても、お店によってご要望が違うので作業内容が変わります。例えば、「油が付着しているガラスクリーニング」「ホールの床やカーペットのクリーニング」「業務用換気扇の洗浄」など。添付画像は、油が付着した厨房土間の洗浄を行っているところです。厨房床に油分が溜まれば溜まるほど、厨房からホールに出る際に足で持って出てしまったり(来客の足に付着し、店内中に広がっていきます)、勝手口から外へ持って出ることになります(特に雨の日に滑りやすくなります)。

-ハードフロア, ブログ

執筆者:

関連記事

清掃費用は何費で計上?

職場の衛生環境を良好な状態で保つために重要な清掃や衛生管理。 清掃道具やゴミ袋、清掃費用などについては、会計上どのような処理をすれば良いのか。   結論から言うと、ほとんどの方が下記のように …

学校施設で廊下の床を剥離洗浄

床に塗布された古いワックスを剥離剤を使用して剥がしていきます。 現地調査の段階でしっかりと床材の状況等を見ていないと、床材を破損させてしまう可能性があるので、安易な感覚での受注は出来ません。

新型コロナウイルス感染での保険等での取扱いは?

「保険は適用されるのか」、「生命保険等、民間の保険での取扱いはどうなっているのか」 気になるところだと思います。   今回は、陽性患者が発生した場合に除菌・消毒作業をした場合に保険が適用されるのかをみ …

葬儀場のガラスクリーニング

店舗や事務所の窓ガラス、特に「来客者の目が届く範囲(入口周辺・応接室・飲食店のホール周辺など)だけでも、プロに任せたい!」とご注文いただくことが多いです。御社スタッフの方が脚立でも届かない所は、ハシゴ …

こどもの日

息子(2歳)が保育所で作った鯉のぼりです。 成長が見られます。

ブログ一覧

お客様の声一覧