ハードフロア ブログ

洋菓子店のトイレ ハードフロアクリーニング

投稿日:

よく「繁盛する飲食店のトイレはキレイ」と言われます。便器自体はキレイに出来ても、床面までは管理しきれていないパターンが多いです。厨房からホールに出た油分がトイレまで入っていきます。

汚れ成分と建材を見極めて、考慮したうえで資機材(洗剤や道具)を選定する必要があります。

※こちらの写真は、石材タイルで排水口が設置されています。こういった様々な環境に合わせる必要があります。

-ハードフロア, ブログ

執筆者:

関連記事

宿泊施設のカーペットクリーニング

宿泊施設のカーペットクリーニングのご依頼をいただき、現地調査に伺うと、白い斑点模様が! 職員の方が気になる部分を洗剤で拭きとった跡のようです。 全体に汚れが付着しているので、拭きとった部分が目立ちます …

複合施設のハードフロアクリーニング

洗浄後にワックス塗布をして、送風機で乾燥させています。

マンション共用部分の高圧洗浄工事

マンションの共用廊下を業務用高圧洗浄機による洗浄を行いました。 日常的な清掃が行われているのと行われていないのとでは、定期清掃時の汚れの落ち具合が全く違います。

官公庁施設のカーペットクリーニング

官公庁施設の会議室カーペットをクリーニングしています。 使用頻度は少ないわけではなさそうなので、日常的な清掃が行き届いているのか、そんなに汚れていませんが年2回で入らせていただいてます。

おうちの神様の話2

神様がいないとツキが悪くなる理由 神さまがいないとツキが悪くなる理由 神さまは「けがれ」を避けるきれい好き 私たちは、日々たくさんの神さまに守られていますが、こうした神さま方は、きれいな場所が大好きで …

ブログ一覧

お客様の声一覧