カーペット ブログ

戸建てのカーペットクリーニング

投稿日:2022年7月9日 更新日:

戸建ての床に貼り付けられたカーペットのクリーニング。

見た感じ、そんなに汚れていませんでしたが

↑ 回収した汚水は結構真っ黒だったりします。

在宅中でも施工は可能ですが、すぐに乾燥しないので

気をつけないと、汚れがつきやすかったりすべって転倒の恐れもあります。

工務店や不動産業の方には、空室のうちの洗浄・乾燥をお勧めします。

-カーペット, ブログ

執筆者:

関連記事

弊社の幟をオーダー

ご近所さんのハクロマーク製作所様で新しいノボリを作っていただきました!見やすいし、丈夫やし、素早い対応をしてくれます♪

医院のハードフロアクリーニング

石材調の複層ビニル床タイルの洗浄・ワックス塗布です。 照明の写り方を見ていただければ、お分かりいただけると思いますが、結構波打っているように見えます。 これは、波打った下地に柔軟性があるタイルを貼られ …

福祉施設の硬質床クリーニング

ホール床の潤い+粉吹抑え 木床へのワックスは本当はオススメしないけど、ご説明の上、塗ってなんとかするしかない状態でしたので塗らせていただきました。

外部のタイル床クリーニング

雨風にさらされて汚れやすい屋外の床。土砂や排気ガスなどが日光によってこびりつく前に洗浄して美観を保つことをお勧めします。もちろん外部だけでなく屋内のタイル洗浄も承ります。

やしき神

つねに家を守る屋敷神 敷地内に住んで、家を守る神。家によって、稲荷、八幡、さらには弁天、観音とさまざまな神仏が屋敷神とされています。そうした神さまは住む人が変わっても、同じ場所に居続けるといわれます。 …

ブログ一覧

お客様の声一覧