ブログ 清掃に関するお話

大黒さま

投稿日:2018年5月12日 更新日:

台所を守るのは大黒さま

 

伊邪那岐命が体をきれいに洗うみそぎをして、天照大神·月読命,須佐之男命という三姉弟の神が成りました。このうちいちばん暴れん坊だったのが、末っ子の須佐之男命。姉の天照大神をおののかせて、神々の住む天上界(高天原)を追放されてしまうほどでした。ふるさとを追われた須佐之男命は、のちの妻となる櫛名田比売と旅先で出会います。八岐大蛇に食べられるところだった姫君を、須佐之男命が剣で大蛇を切り裂いて救います。姫君は、命を助けてくれた須佐之男命に恋をし、やがてふたりは結婚。子どもが生まれ、その子がまた子を生み、六代目に、大穴牟遅という神が成りました。大穴牟遅神はたくさんの48兄弟とうまく渡り合って日本という国を作りました。そこで、大国主神と呼ばれるようになります。

勇気と慈悲をあわせもつ大国主神は、七福神の一人「大黒天」と合わせてお祀りされることが多いようです。大黒天は、もとはヒンズー教の「マハーカーラ」でした。それが中国を経由して日本に入ってくると、「大黒」と大国主神の「大国」は同じ読みができるので、同一の神とも考えられるようになりました。大黒さまは、豊穣の神、商売繁盛の神、子宝の神、縁結びの神などとして、たくさんの神社に祀られています。

-ブログ, 清掃に関するお話

執筆者:

関連記事

消臭施工

【閲覧注意】   特に事件・事故現場、孤独死があった部屋などの死臭などの独特な異臭を消すことで管理会社様にお喜びいただいている消臭施工。 ※施工方法・手順も、状況によって様々なので、現地調査 …

ハウスクリーニング(窓ガラス)

雨風にさらされて汚れた、家屋の窓ガラスやサッシ枠のクリーニングも承ります。

遊技場のカーペットクリーニング(動画)

敷き詰められたカーペットで、ポリッシャーによるアジテーション (刺激を与えて、汚れを分解させること。洗濯で例えると、もみ洗い。 )をしています。 次に洗剤と汚水を回収します。 遊技場では、固定された椅 …

資機材メンテナンス

仕事に欠かせない資機材のメンテナンス。 自社で出来る事はしますが、定期的にメーカーさんに診ていただきます。

中華料理店のカーペットクリーニング

入口やカウンター付近で目立つ獣道状になったカーペットの汚れ。 こちらは中華料理店なので、やはり油汚れがメインとなります。

ブログ一覧

お客様の声一覧