ハウスクリーニング ブログ

ご家庭の浴室クリーニング

投稿日:2018年3月1日 更新日:

浴槽が青っぽい緑色に変色してしまっているのを見たことがある方も少なくないと思います。

外部の給水給湯配管や給湯器で銅配管を使用しているため、配管からの銅イオンと、身体や石けんからの脂肪酸が反応して銅石けんという青緑色のものが生じて浴槽に付着します。浴槽自体が変色しているわけではありません。これが人体に影響がないとしても、浴槽の見た目が悪くなることは問題ですから、できるだけ早く取り除きたいですよね。

銅石鹸は、アルカリ性の性質を持つ汚れなので、ご家庭にある酸性のもの(クエン酸やお酢)で、時間はかかりますが除去できます。弊社では専用の薬品、それに伴う知識で対応させていただきます。

-ハウスクリーニング, ブログ

執筆者:

関連記事

福祉施設の硬質床クリーニング

床の潤い+粉吹抑え 木床へのワックスは本当はオススメしないけど、ご説明の上、塗ってなんとかするしかない状態でしたので塗らせていただきました

カーペット年鑑2017

カーペット産業にかかわる各種統計・品質基準・規格、カーペット業界を構成する団体・企業一覧等が収録された『カーペット年鑑2017』の『有力メンテナンス業者』に記載していただいています!弊社保有資格は日本 …

庭池のクリーニング

藻等で濁った庭池の高圧洗浄をご依頼いただきました。 まず、ポンプで水を抜きながらタモで鯉を桶に非難させます。 水をほぼ抜けきったら底砂利を動かしながら、周りに組まれた石を高圧洗浄しました。 洗浄後、水 …

兵庫県技能士会連合会理事会・総会、設立40周年式典

2022/06/02に兵庫県ビルクリーニング技能士会の会長として、兵庫県技能士会連合会の理事として… 兵庫県技能士会連合会理事会・総会、設立40周年式典に参加してきました! 交流会でも新たな出会いがあ …

大阪に現調

あるショッピングセンターから高圧洗浄工事のお問い合わせをいただき、現地調査へ伺いました。 画像は道中に見えた、amazon堺FC。

ブログ一覧

お客様の声一覧